健康保険適応でご自宅まで訪問する在宅訪問マッサージ

リハビリ、介護

常日頃から健康管理に留意して、病気になってもリハビリや介護で寝たきりを防ぐことが出来るのです。





医療リハビリマッサージは医療保険が適応できますので、ご負担はごくわずかです。

常日頃から健康管理に留意して、病気になってもリハビリや介護で寝たきりを防ぐことが出来るのです。医療リハビリマッサージは医療保険が適応できますので、ご負担はごくわずかです。

ご利用者様の担当医と連携し、お手続き、また適切なマッサージを行いますのでご安心ください

ご利用者様の担当医と連携し、お手続き、また適切なマッサージを行いますのでご安心ください

在宅訪問マッサージ 無料体験
在宅訪問マッサージ 無料体験
健康保険適応 在宅訪問マッサージ

ご利用までの流れ

在宅訪問マッサージ ご利用までの流れ1
在宅訪問マッサージ ご利用までの流れ2
在宅訪問マッサージ ご利用までの流れ3
在宅訪問マッサージ ご利用までの流れ4

施術料金 早見表(1割負担の場合)

往診距離:16㎞未満 1回分の療養費

※保発0531第1号 令和6年10月1日施行 ( )の料金は10割負担の場合

施術 往診距離/16㎞未満
施術:1局所 1回 275円(2,750円)
施術:2局所 1回 320円(3,200円)
施術:3局所 1回 365円(3,650円)
施術:4局所 1回 410円(4,100円)
施術:5局所 1回 455円(4,550円)

施術部位は、 ①躰幹(頭と手足を除いた胴体部分) ②右上肢(右の肩甲骨、鎖骨から上腕、手指までの部分) ③左上肢(左の肩甲骨、鎖骨から上腕、手指までの部分) ④右下肢(右の股関節・ひざ関節・足関節までの3大関節及び足指の部分) ⑤左下肢(左の股関節・ひざ関節・足関節までの3大関節及び足指の部分)の5つに分けられます。

※施術の部位数・温罨法の有無は同意書の中で医師から指示されます。
※温罨法をする場合は、施術部位数に関係なく療養費総額(10割分)に75円加算となります。
※障害者手帳1級・2級もしくは3級の方の一部は、公費で負担される場合があります。

往診距離は原則として当院店舗が起点となり計算されますが、その日に施術者が2戸以上の利用者を引き続いて往診した場合は、それぞれの先順位利用者宅が起点となり計算されます。

保険、施術時間について

保 険 医療保険が使えます。(介護保険ではありませんのでケアプランに影響しません)
※医師の同意が必要になります。(当事務所に書類完備)
生活保護を受けている方 自己負担金なし
施術時間 1回の施術時間は30分です。訪問回数は、週1回~4回が目安です。

保険請求の代行

現状の制度ですと、鍼灸マッサージの療養費は患者様が治療院に治療費を10割支払った後に、患者様が市役所や区役所などの窓口に行って9割なり7割を戻してくださいと請求する仕組みで、面倒な手続きが必要です。

このような制度があるため、健康保険での鍼灸治療がなかなか普及しにくいのです。
何も知らない患者様が自分で請求するなどということは、実際は大変な労力を要します。

在宅訪問マッサージ あいのて 武蔵村山では、民法643条に基づきこの保険請求業務を代行しております。

医師の指示及び病状に適した回数の治療が受けられます。

  • 治療費は施術料金と往診料込みの金額となります。(別途費用はかかりません。)
  • 身体障害手帳をお持ちの方は、助成制度が受けられます。
    ※市区町村によって、助成を受けられる障害者等級数に多少の違いがあります。
  • 生活保護受給者は、従来通り負担金はありません。

保険請求に必要なもの

1.医師の同意書(用紙は当院にあります) 2.保険証のコピー  3.印鑑

在宅訪問マッサージ お問い合わせ
在宅訪問マッサージ お問い合わせ
家族の笑顔のために、寝たきりは、しない、させない、作らない

あいのてグループが応援します!!

お気軽にお問い合わせください。0120-576-383受付時間 9:00-19:00 休業日:日曜日

お問い合わせ・無料体験 無料体験のお申し込みもこちらから